オレンジヒルディサービスセンター
当事業所の運営方針
事業所の職員は、要介護等の心身の特性を踏まえて、その有する能力に応じて自立した日常生活を営むことができるよう、入浴・排泄・食事等の介護その他、日常生活上必要な世話及び機能訓練、相談援助等の生活指導を利用者の希望にそっていきます。
サービス提供に当たって、特に認知症の状態にある要介護等に対しては、利用者の状態を的確に把握し、その家族等介護者との連携に努める共に、必要に応じ、その特性に応じたサービスを提供します。
本事業の実施に当たっては、関係市町村及び居宅介護支援事業者、その他地域の保険・医療・福祉サービスを提供するものととの密接な連携を図り、総合的なサービスの提供に努めます。
ご高齢者や障害をお持ちの方などが、日帰りで通所しながら、自立した日常生活を送るためのサービスを提供いたします。広々とした空間の中でゆっくりくつろぎ、人とふれあい、活気のある時間をお過ごしいただきます。また、ご家族の身体的・精神的負担を軽減することも目的としています。
麦飯石を使った温泉装置により天然温泉のようなやわらかなお湯、家庭では味わえない広々とした浴場により、身体を清潔にし、精神をリラックスしていただきます。介護を必要とする方は職員が入浴介助を行いますので、安心してご入浴いただけます。
【リハビリ器具】
ウォーターマッサージ器、電気治療器、平行棒、昇降階段等のlリハビリ器具を準備し、身体機能の維持・改善に努め、自立した生活の維持を支援いたします。
ご利用の資格・条件
サービスのご利用は、原則として要介護認定の結果「要支援」「要介護」と認定された方が対象となりますが、要介護認定をまだ受けていない方でもサービスの利用は可能です。
サービス案内
1 事業所が行う通所介護の内容は次のとおりです。
・通所介護計画の作成
・通所介護計画の作成
・給食サービス
・生活指導
・入浴サービス
・機能訓練
・介護に関する相談援助
・介護サービス・マッサージ(週2回)
・健康状態の確認・口腔チェック (週1回)
・送迎
2事業所がサービスを提供するに当たっては以下のことを遵守します。
・あらかじめ利用(申込)者又はその家族に、サービスの選択に資すると認められる重要事項を記した文書を交付して説明を行い、同意を得た後、提供を開始します。
・利用者の被保険者証により認定の有無や有効期間を確認します。また、認定審査会の意見があるときには、それに配慮いたします。
・前項の1の通所介護計画を作成し、計画に沿ったサービスを提供します。
既に、居宅サービス計画が作成されている利用者においては、その内容に沿った通所介護計画を作成します。
3事業所は、正当な理由なくサービス提供を拒みません。
1日の流れ
オレンジヒルデイサービスセンターの1日の流れ
【通所介護】
9:00デイサービス到着健康チェック(血圧・体温測定)水分補給
9:30あいさつ・体操・口腔体操・入浴朝のレクレーション(体操・脳トレ・ゲーム・カラオケ)
11:00口腔体操・足湯・入浴・個別機能訓練
12:00昼食
12:45ウォーターベッド・個別機能訓練
14:00体操・レクリエーション
15:00おやつ
16:10送迎開始
【総合事業】
9:00デイサービス到着健康チェック(血圧・体温測定)水分補給
9:30あいさつ・体操・口腔体操・入浴・朝のレクレーション(体操・脳トレ・ゲーム・カラオケ)
11:00口腔体操・足湯・入浴・個別機能訓練
12:00昼食
12:45ウォーターベッド・個別機能訓練
14:00送迎
デイサ−ビスの行事
料理教室。何が出来るのか楽しみです
オレンジ農園で収穫です。美味しそうでしょう
少年に戻った感じ。カキ氷『うまいね』
料金について
通所介護・介護予防日常生活支援事業
通所介護事業所料金表(級地区分:その他の地域)
1 厚生労働大臣が定める基準によるもの(単位数)
(1)通常規模型通所介護
所要時間 | 要介護度 | 基本料金 | 加算料金 | 機能訓練Ⅰ-1 | |
介護職員処遇改善加算 | 入浴介助Ⅰ | ||||
7時間以上 8時間未満 | 要介護1 | 655 | 1か月の介護サービス利用単位の 5.9% | 40 | 56 |
要介護2 | 773 | 56 | |||
要介護3 | 896 | 56 | |||
要介護4 | 1,018 | 56 | |||
要介護5 | 1,142 | 56 |
※利用料金は上表の単位数に1単位当たりの単価10円を乗じて算定し、負担割合証にて定められた割合の額となります。加算についてはサービスを提供しなかった場合はその部分の加算はありません。
2 その他の費用
厚生労働大臣の定める基準によるもののほかに以下の費用がかかります。
食事代 | 500円 | ||
通常事業の実施地域以外の地域に係る送迎の追加費用 | |||
事業実施区域から距離に応じて1km | 10円(往復) | ||
オムツ代 | 尿とりパット1枚 25円、紙オムツフラット1枚 20円 | ||
リハビリパンツ1枚 150円~160円、 紙オムツ1枚 170円~200円 | |||
記録物等のコピー代 | 1枚 10円 |
※上表のほか、その他日常生活においても通常必要となるものに係る費用の負担をお願いすることがあります。(利用者個人の選択に係る工作材料等の実費等)
3 キャンセル料
利用者のご都合により利用をキャンセルされる場合は、当日午前8時40分までにご連絡いただいた場合は無料、それ以降のキャンセルの場合はキャンセル料として500円をいただきます。
介護予防・日常生活支援総合事業(級地区分:その他の地域)
要介護度 | 基本料金 | 利用者負担額(円) | |||
通所型サービスⅠ | 1,338 | 1,338 | |||
通所型サービスⅡ | 2,742 | 2,742 | |||
※利用料金は上表の単位数に1単位当たりの単価10円を乗じて算定し、利用者負担は負担割合証にて定められた割合の額となります。加算についてはサービスを提供しなかった場合はその部分の加算はありません。
2 その他の費用
厚生労働大臣の定める基準によるもののほかに以下の費用がかかります。
食事代 | 500円 | ||
通常事業の実施地域以外の地域に係る送迎の追加費用 | 入浴費 | 250円 | |
事業実施区域から距離に応じて1km | 10円(往復) | ||
オムツ代 | 尿とりパット1枚 25円、紙オムツフラット1枚20円 | ||
リハビリパンツ1枚 150円~160円、 紙オムツ170円~200円 | |||
記録物等のコピー代 | 1枚 10円 |
※上表のほか、その他日常生活においても通常必要となるものに係る費用の負担をお願いすることがあります。(利用者個人の選択に係る工作材料等の実費等)
3 キャンセル料
利用者のご都合により利用をキャンセルされる場合は、当日までにご連絡いただいた場合は無料、それ以降のキャンセルの場合はキャンセル料として食事代500円をいただきます
年間行事
月 | 行 事 | |||
4月 | 花見(桜)、料理教室、野菜の苗植え | |||
5月 | 花見(バラ)、春のバスハイク、BQ大会 | |||
6月 | 買い物ツアー | |||
7月 | 七夕会、そうめん流し、ちょこっと外出 | |||
8月 | ちょこっと外出、料理教室 | |||
9月 | 敬老会、買い物ツアー | |||
10月 | 秋の大運動会、野菜収穫、ちょこっと外出 | |||
11月 | 秋のバスハイク | |||
12月 | クリスマス会 | |||
1月 | 初詣、書初め大会、新年会 | |||
2月 | 節分、のど自慢大会 | |||
3月 | ひな祭り、料理教室、ちょこっと外出 |